お箸をつくるよin平尾台
イベントのご案内です。
11月23日、24日に行われる平尾台での子供用の箸づくりに、家族で参加しませんか?
興味のある方は、お箸を作るよin平尾台まで。
イベントのご案内です。
11月23日、24日に行われる平尾台での子供用の箸づくりに、家族で参加しませんか?
興味のある方は、お箸を作るよin平尾台まで。
にこりで楽しむ♪ほのぼのテラス 親子でも♪ママだけでも♪妊娠中の方も♪ 産前産後ケアステーションにこりでイベント初開催! 広〜い一軒家の施設でのんびり過ごしま…
子ども達が歩いていく未来が、明るく照らされますように. 「松丸さんはもう、子ども達の未来を明るくしてるじゃないですか。」 …
新型コロナウイルスの感染拡大でNICUやGCUでの面会環境は一変しました。 赤ちゃんと一緒に過ごす時間が少ないまま、おうちでの生活が始まったご家族も多いと思います。 …
~にこりっこのせなちゃんのお家に訪問した時のお話~ せなちゃんの絵本棚の一角に顔のついた、 小さな小さな木のおもちゃのようなものを見つけた。 子どもの…
Aちゃんのママが言った。 「感染が気になって、Aちゃんにお友達同士の関わりをさせてあげられてなかったなぁって。デイに預けたらお友達に会えるけど、私、Aちゃんと離れたく…
新しい仲間になってくれる方を募集してます。 小児のヘルパーステーション にこりで働きたい方、 こどもデイサービス にこりで働きたい方、 興味のある方は、ぜひご連絡…
産前産後ケアステーション にこりが、1月よりオープンします。 ここでは、妊婦さん、産後のママ、子育て中のママをサポートできるように、助産師、保健師、保育士、栄養士による相…
松丸さんはもう、こども達の未来を明るくしてるじゃないですか。 ずっとお会いしたかった可知先生に、 あたたかいことばを頂いた。 何ができてるのか、これでいいのか、迷…