楽しくお話できました。このような機会をありがとうございました。
オンラインで、聴いてくださるひとと、お話できるのはすてきだなぁと思いました。
聴いてくださった方に、
松丸さんのお話をずっと聞いてみたかった。いろいろ大変なこともあったのだろうけど、それを微塵にも見せず楽しそうな姿に力をもらいました。との温かいお言葉をいただきました。
楽しいなあと感じられるのは、にこりっこやその家族。ずっと支えて守ってくれる存在のおかげです。ずっとずっと見守ってくれてるひとへの感謝の気持ちが溢れてきました。
楽しくお話できました。このような機会をありがとうございました。
オンラインで、聴いてくださるひとと、お話できるのはすてきだなぁと思いました。
聴いてくださった方に、
松丸さんのお話をずっと聞いてみたかった。いろいろ大変なこともあったのだろうけど、それを微塵にも見せず楽しそうな姿に力をもらいました。との温かいお言葉をいただきました。
楽しいなあと感じられるのは、にこりっこやその家族。ずっと支えて守ってくれる存在のおかげです。ずっとずっと見守ってくれてるひとへの感謝の気持ちが溢れてきました。
産前産後ケアステーション にこりが、1月よりオープンします。 ここでは、妊婦さん、産後のママ、子育て中のママをサポートできるように、助産師、保健師、保育士、栄養士による相…
松丸さんはもう、こども達の未来を明るくしてるじゃないですか。 ずっとお会いしたかった可知先生に、 あたたかいことばを頂いた。 何ができてるのか、これでいいのか、迷…
NPO法人にこりでは、LINEでの問い合わせもスタートしました。 またイベントの告知や活動内容のご報告をお届けすることもあります。 是非ご登録ください。 …
10月24日〜25日に開催される『日本在宅医療連合学会地域フォーラム2020in福岡』ににこりの松丸実奈と相談支援員の川下友見が登壇します。 ワークショップ6“おうち…
介護職員初任者研修を実施することになりました。 今回は、新型コロナウイルス感染症対策のため、国の通知に基づき、通信学習によって実施します。 下記の学則をご覧になり、申込…
ひとりのお母さんの声からはじまった。 夜の動物園🧒🐻🐷🦁🐨 豪雨災害、地震による災害。 今日本を取り巻く環境は災害と隣り合わせです。 NPO法人にこ…
世の中を大きく変えようというのではなく、 担当するにこりっこ一人ひとりの未来を支えたい。 ひとりのための物語が、大きな大きな道を作る。 わたし達はこれ…
オレンジホームケアキッズの紅谷 浩之先生のFacebookより。 日本ホスピス在宅ケア研究会+日本ACP研究会 全国大会オンライン!(9月20日、21日) 参加登…