
- リクルート
訪問看護の看護師を募集します
※募集が終了している可能性があります。最新の募集状況はこちらよりご確認ください。 にこりでは、訪問看護の看護師を募集します。 医療的…
※募集が終了している可能性があります。最新の募集状況はこちらよりご確認ください。 にこりでは、訪問看護の看護師を募集します。 医療的…
紅谷浩之先生。 お兄ちゃん! チームカラーが同じオレンジなのです。 出会いはちょうど一年前。 対談式トークショーで紅谷先生と、お話させて頂いたことがきっかけ。 …
ずっと見守ってくれている人からのアドバイスがありました。 現場から遠い存在になりすぎないように。 初心を忘れないように。 今週はじめ、訪問看護に同行。 …
北九州ケアニン上映リレー大会の懇親会でご縁をいただき、 ケアニン、ピアを生んだ加藤忠相さんが岡垣町に来てくれました。 …
今日はここ。 北九州空港へ。 スターフライヤーや、ふくしごと、福岡県と 合理的配慮で、 誰でも、移動の選択ができるように。 一…
まゆちゃんとのやくそく。 まゆちゃんはしょうがくせいのおんなのこ。 べんきょうもあそびもだいすき。 ある、ひとつぜん'のう' におできができてしまいま…
のぶりんは、にこり訪問看護の看護師です。 わたしの講演会を何度か聴いてくれて、 にこりの仲間入りしたいとメッセージをくれたことがきっかけでにこりの訪問看護師にな…
「あー。ひろと。この道を通るのは久しぶりだね。」 お母さんが優しく語りかけました。 今日はにこりっこと、にこりスタッフは魚釣りに行きました。病院生活が長かったひろく…
桜の満開の日。 りくちゃんはお空に行きました。 眠るように、穏やかに。 りくちゃんがお空に行った後も日常はやってきます。 季節が変わり、また同じよう…
遠賀郡芦屋町で開催中の『あしや砂像2019』の仮装イベントに参加してきました! 子どもたちの仮装の可愛さ♥(スタッフもね♡) 大きな大きな砂像は圧巻! 気持ちの良いお…
イベントのご案内です。 11月23日、24日に行われる平尾台での子供用の箸づくりに、家族で参加しませんか? 興味のある方は、お箸を作るよin平尾台まで。
「いたいた!松丸さん!どうぞ。よかったら園庭で遊ぶ時間で良かったら来られてください。うちの園児も喜ぶと思います。」 そう声をかけてもらったのは数日前。岡垣町の幼稚園…
まゆちゃんが亡くなって、数日後のことです。 東京で小児脳幹部グリオーマの会がありました。脳幹部グリオーマとは、まゆちゃんの病気の名前です。 もともと、お母さんに誘わ…
笑顔に変えたい。 こどもを亡くしたお母さんを笑顔に変えたい。 最初はたったひとりの想い。 仲間が集まり目の前の赤ちゃんを救う活動をする。それがその国の赤ちゃん…
昨年冬 シャボン玉せっけんに行ってきました。 活動内容を聞いてくださり、 自分達に協力できることは何ですか?と。 すぐに商品の寄付をいただきました。 …
いのちのおはなし会で、こころもホクホクにしてくれたおにぎりを握ってくれました。 出会いは5月。 こんなイベントをしたいというと、そんなことだったら協力したい!と…