
- イベント
出店ブース決定!【9/10(土)第1回 にこりのお祭り】
2022年9月10日(土)に開催する「第1回 にこりのお祭り」について、出店ブースが決定しました。 なんと、30以上もの出店が決まり、黒崎商店街でにこりと一緒に「にこ…
2022年9月10日(土)に開催する「第1回 にこりのお祭り」について、出店ブースが決定しました。 なんと、30以上もの出店が決まり、黒崎商店街でにこりと一緒に「にこ…
黒崎商店組合連合会 様と「第1回 にこりのお祭り」を開催します! 子どもたちが楽しめる遊びの屋台やおいしいキッチンカーなどが大集合です♪ にこりの歌を作ってくれたシ…
北九州よりむせ返るような暑さを感じた初めての岐阜。 想像よりふっくらしたマスク姿の信長の銅像が歓迎してくれました。 2年前の新生児呼吸療法・モニタリングフォーラム(信州…
2021年も新型コロナウィルス感染拡大による影響を受けた1年でした。 コロナ禍の中でも、NPO法人にこりは 「子どもたちの可能性を信じ、子どもとその家族とともに新し…
遅くなりましたが2022年4月に ”小児の訪問看護ステーションにこり” は直方サテライトをオープンしました。 場所はいつもにこりを応援してくれている川端 貴美子先生が…
寄り添う。という言葉に違和感を感じることがあります。 必要なことはただただ小さな命の隣にいること。 医療従事者として、同じ母親として「こうしたらいい」「こうすべ…
たくさん、なかった道を作ってくれた荒木先生。 産業医大での20年間、先生と出会えた多くの人が ありがとうの気持ちでいっぱいだと思います。 これから…
NPO法人Ubdbeが企画したデジリハチャレンジ制度の第1回のチャレンジ施設として、にこりが選ばれました。 デジリハ(Digital Interactive Re…
認定NPO法人NEXTEPの島津智之先生にお声がけ頂いて、熊本で開催された小児在宅多職種連携セミナーで登壇しました。 NPO法人にこりが取り組んでいる、がんばるママ達…
NPO法人にこりは医療的ケア児者と家族を社会につなぐネットワーク(BRIDGE NETWORK)に仲間入りさせてもらっています。 そのウェブサイトにまんがのコーナーがあり…
まゆちゃんのいのちのおはなし会でも歌をプレゼントしてくれた、立川翼くんがにこりっこのために歌を作ってくれます。 にこりっこが、 医療が必要でも、毎日を楽しんでいるこ…
この度、NPO法人にこりが住友生命 第15回「未来を強くする子育てプロジェクト」において「子育て支援活動の表彰」でスミセイ未来賞に選ばれました。 このプロジェクトは地…
にこりの学校「介護職員初任者研修」を開講します。 今回で3回目となります。 受講ご希望の方は、こちらのページよりお申込みください(申込締切:2022年1月28日)。 …
今年も残すところあとわずかとなり、NPO法人にこりも本日で通常業務は終了しました。 本年も皆様から格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 来年もスタッフ一同、…
NPO法人にこりの活動がティグレ2021年起業・経営革新・社会貢献支援事業(上田卓三賞)に選考されました。
この度、公益財団法人小林製薬青い鳥財団様より 下記の課題に対して当法人にご支援いただくことが決定いたしました。 医療的ケア児とその家族の生活の質を高める移動支援・福祉有…